fc2ブログ





chaton bana


ありがとう(≧ε≦)♪
      
          クゥ3
      なっちゅちゅ

  


       2004年にクゥと出逢い 2005年にナッツと出逢い本当に本当に幸せだったよ
       楽しいこといっぱいして いっぱいお出かけしたね



              クゥへ

        パピッ子のとき甘噛みがほんとうにひどくって家族中手は傷だらけになったし
        ズボンの裾に噛み付いてクゥを引きずりながら歩いたもんです
        しつけるのにひっくり返してひっくり返して怒ったことが懐かしい
        朝起きるとうんPまみれのあなたを朝シャンしてからの出勤~育児ノイローゼに
        なりそうだった
        スイッチ入っちゃうと猛ダッシュで一人かけっこ凄かったな~
        洗濯物たたんでると畳んだそばからブルンブルン振り回しておもちゃにしてたね
        『コラっ!』ていうと必ず靴下咥えてスタコラサッサ~なぜに靴下だった??
        おトイレもすぐに覚えておりこうさんでした
        ボール遊びが大好きで遊び上手だったね、、ママたちがクゥにかまってもらって
        楽しかったよ
        ナッツがきてからはお姉さんしなくちゃならなくっていっぱい我慢したね
        ナッツが逝っちゃってから一人っ子満喫できたかな
        病気にも屈せずにほんとうによく頑張りました
        ずっとずっと大好きだよ


           なっちゅへ

        ちっちゃくって大人しくってクゥの後をくっついて歩くのに一生懸命だったね
        はみだちっこ以外は吠えないしほんとうに手がかからなくって良い子だったね
        しぐさがほんとうに女の子らしくって柔らかくっていつまでもBaByみたいだった
        クゥより強かったくせに(笑)クゥの妹としてちゃんとお姉ちゃん立ててたね
        クゥの真似っこが大好きでクゥのこと良く観察していたね
        クゥが体を擦り付けて甘えているとそれを見ながら同じことしてた
        同じもの食べてるのにクゥの食べてるものが気になって早く食べて
        クゥのもちょっともらっちゃおってしてたね
        朝のおはようのごあいさつは一番にクゥだったね、大好きだったもんね
        しんどい体で本当に最期まで頑張りました
        ずっとずっと大好きだよ


     こんな漫才のような毎日をありがとう









        こちらのブログはクゥとナッツの思い出にしようかと思います

        長い間楽しい&暖かいコメントをいつもありがとうございました

        たまにみなさんのところに遊びに行かせてくださいね~

        

                

        
        
    

スポンサーサイト



未分類
大好きだよ♪





         画像 1391


               このおもちゃ買ったばかりだったのに。

          トイレシーツもクゥが良くなって帰ってくると思ってあの日に買ったのに。

          ドックフードだって8キロ開けたばかりなのに。

                   お家も静かすぎ



         画像 1429

                     今にも動きそうなお顔でしょ

         
         
         火葬場に行く前に遠回りして昭和記念公園の前を通って
         クゥが大好きだったアイス食べたね~って声を掛けてあげました

         画像 1433

         画像 1430


         大好きだった引張りっこのおもちゃやボールやりんごにあまり食べられなかった
         おやつ、そしてお手紙も書きました

         私のお手紙はたった一言で『 大好きだよ 』
         クゥに届いてくれると良いな
         クゥは空気読める子だったし(笑)感情豊かだったし
         ママの言いたいことは全部わかっているでしょう

         画像 1437

         
                     ナッツのお隣に並べてあげました
            ナッツと同じような可愛い写真立て作ってあげなきゃね

            miちゃん遠いところお家までお花持ってきてくれて本当に嬉しかったよ
            ナッツの親戚さんのさくらちゃん、数年ぶりに会えて嬉しかったよ
            ありがと~気をつけてお家に帰れたかな


            画像 1309



                 ナッツが虹の橋を渡ったときはクゥがいてくれて
             クゥのために泣いていられないしクゥに慰められました

             本当におうちがだだっ広くて(狭いうちなのにね 笑)静かで


             病院に行った日は病院にいつも通り預けていつも通りお迎えに
             行けば良いと思っていたのであっさりと『じゃあ後でね』って
             お別れしたことが悔やまれてなりません


             おトイレも玄関のゲートもお片づけしました
             お布団やお水は片付ける気になれずぅ~~~

             お散歩コースしか知らないくせに
             クゥはちゃんと迷わずナッツに会えたでしょうか?
             お友達に会えたかな?


             クゥを置いてちょっくらお買い物に行くときは
             『クゥが待ってるから~』と急いで帰るのに
             お家に居ないんだなって思うと悲しい~~



             クゥとナッツが居ないと家族が揃ってない気がする会いたいよ~~~~
             クゥとナッツ中心に家が回っていたから(笑)
             お出かけも減っちゃう~
              クゥとナッツが家族のまとめ役だったねきっと

                          



             クゥ~~私たちの家族になってくれてありがとう



                        またねまた会おうね


            う゛っ瞼重っ
            この顔にお化粧するとコント化粧みたいなの~



                    沢山の暖かいコメントありがとうございます
                    私たちが元気出さなきゃいかんです
                    お返事~少しづつさせてくださいね~~

        
             
             


    


 





未分類 | trackback(0) | comment(12)
クゥ永眠 星になる。



           
             今日になったばかりの6日の01:35クゥがお星様になりました

          クゥさん3-1



        7ちゃいのお誕生日を迎えるちょっと前ごろからご飯の食べが悪くって
        アルブミンの値もとても低くなっていましたが元気はいつも通りだったんです。
        アルブミンをあげるためにたんぱく質を多目の食事を心がけ
        なかなか食べてくれないのを食べたくなるように誘導しながら
        とりあえず日/1日分弱を食べさせてました。

        4日の朝震えていたので熱を測ったら40.2もあったので
        病院で急遽診てもらったところ炎症反応の値が高いし熱も高いので
        入院して点滴をしたほうがいいということで即入院

        入院した日はいつもどおりとっとこ歩いて熱がある以外は見た目元気だったので
        点滴を数日して帰れると思ってました。
        5日の夕方様子を聞くために病院に電話をしたところ
        ちっこもしないしいろんな値が悪いので輸血をしてくれたようでした。
        夜になってちょっと状態が悪いということで夜中に急遽病院に
        面会にいきました。
 
        蛋白質多目の食事で少し上がったアルブミンの値は少し下がり始め
        肝不全も起こしているとのこと
        たった1日の入院だったのにあの元気はまったくなく、ぐったりでした。
        私たちが声をかけると目にいっぱいの涙を溜めてさびしかったかな
        痛かったかな。

        ケージの中でぐったりしているクゥが可哀想でまた明日の朝に
        病院に連れてきて点滴を受けるということにして家に連れて帰りたいと
        先生にお願いして今日の24時に家に連れて帰りました。

        『クゥ~お家に帰ってきたよ、ほらボールだよ、お散歩行くんでしょ
        と声を掛けて体を擦ってあげました。


        その後日付が変わった1:35ちょっと呼吸が変だなっと思ったら
        すぅ~っと息を引き取りました

        1時間ちょっとでもおうちに帰れてみんなに会えてよかったね
        お家だってちゃんとわかっていたかな
        余命半年宣告を受けて2年と8ヶ月 先生もびっくりするほど
        ほんとうに良く頑張ったねと褒めてあげました


            あんなにいつも通りにとっとこ歩いて病院に行ったのに
               沢山のお薬も飲まなくっていいんだね
            お散歩の後の足洗い出来なくなっちゃったよ
            おもちゃが置いてあるところの全部のボールを噛んで試して
            『今日はこれで行こ』って誘いに来る姿が見れないんだね

                またまた急すぎて泣きすぎて頭が痛い~



         クゥ7歳と7日
            最期は長いこと苦しまずにほんとうに良かったなと思います



           今までクゥとナッツを応援していただいてありがとうございました

                        
        


未分類 | trackback(0) | comment(17)
おでかけ~♪



           朝晩冷えてきた今日この頃
           寝やすくっていつまでも寝ていたいと思うのは私だけ?

          季節の変わり目の風邪だけは気をつけなくっちゃ


          この間の2回目の3連休~家族の休みが合ったのでちょっくら山梨へ~


        画像 1394-1
        画像 1398-1
        画像 1396

                             船に乗ったよ~


        画像 1403

          『みさか路』さんでほうとう食べました~ワンコもテラス席でしたら入れます
          アサリの出汁で麺も薄くってとってもおいしかった
          広い駐車場も次々に車が入ってきてあっという間に満車に
          テレビの取材など有名店のようです

        画像 1405-1
        画像 1406
        画像 1404


                  お店の駐車場にこ~~んなに長いリムジンが置いてあって
                  乗せてくれたりとかできるみたいです

        画像 1407-1

                こちらがイケメンの店長さん
             ○ジョージさんやいろんな芸能人との写真が店内に貼ってありました~
             マジで嫁募集なのだとか


             食事のあとはほうとうやさんの真向かいの美術館の芝生の広場へ~

        画像 1412

                     広くって山が綺麗でしばしのんびり散策~

                   お散歩の次にはかちかち山のロープウェーに

        画像 1416

               カートを持ち上げ階段を上り下りは大変でしたが頂上は
                  気持ちよかった~


       画像 1419


                   帰路の車中では高いびきおばあさん顔で寝てました



              してして~
              今日29日はクゥさんの7ちゃいのお誕生日でした~~


        画像 1421


                クゥ7歳



                           またいっちねん楽しもうね~



















お出かけ | trackback(0) | comment(2)
凄かったぁ~!!&ナッツ一周忌


           おひさしぶりです~

          今回の台風は久しぶりに凄かった
          我が家はお隣さんとくっついてるところがなくって四方が
          6~7メートル離れているからか、風がビル風のようにすり抜けていくので
          2階は震度2ぐらいの揺れでず~っと揺れてた

          お隣さんの軽自動車やガレージの屋根はゆっさゆっさ揺れてるし
          我が家のシャッターや太陽光はめくり上がっちゃうかとドキドキだった
          

          でも何事もなく過ぎ去ってくれて良かった~

          皆さんのところも何事もなく大丈夫でしたでしょうか~



          してして。


          今日はナッツの一周忌でした

          この一年早かったようなゆっくりだったような。
          時々思い出してはだったのもここ3ヶ月はほとんど落ち着いて

          のったのった歩く姿が懐かしいです






                  なっちゅ&くう3-2








         それからそれから。
         3ヶ月ほど前からPCに怪奇現象が起こってました

         お気に入りがごっそりなくなっちゃうことがしばしば。
         気持ちわるぅ~い、なんだろう~??
         と思っていたらあるとき次女ちゃんがPCから携帯にアプリのダウンロード
         しながら 『これでやるとママ達のデーターがみんな携帯に入っちゃうの』
         『いちいち消さなきゃいけないからめんどくさい』とほざいた


                  犯人はオメーかっ

         怪奇現象のなぞは消えたけどお気に入りはほとんど空だし

         ネットサーフィンして貯めに貯めてたのに


         お友達はリンクから遊びに行けますがリンクされてないのは
         どうしまひょ~
         オリーブママ~日記のアド送ってくださいな~ 



         

日常 | trackback(0) | comment(8)
あらまっ続編(笑)お出かけ♪








               クゥものりのり~~

               またお出かけ行こうね~



お出かけ | trackback(0) | comment(4)
あらまっ。。。な出来事




            おひさしぶりです~

     梅雨が明けたと思ったらクルクル天候が変わるぐずぐず天気ですね
     前更新からあっというまに3ヶ月も経ってる

     何してたかって??
     梅雨入り頃にクゥさん熱中症になりてんやわんや


     私が家にいるときは室内気温31度ぐらいなら保冷剤を2個背負わせ
     家中の窓を開けてれば大丈夫かな~なんて思っていたら
     小刻み震えだしちゃって息も荒いし
     熱を測ったら29・5℃あったので近所の病院に飛び込んで
     応急処置をしてもらい次の日に大学病院で診てもらいました

     やっぱり熱中症で脱水状態なので点滴をしてもらい1日入院したほうが
     良いと言われましたがナッツの皮下点滴で使っていたものが
     沢山残っていたのでお家で皮下点滴をしたいと連れて帰りました


     それからが大変~~熱は41.5まで上がって3日ぐらい下がらず
     うんPも軟便の真っ黒なタール便のようでした
     日に数回に分け皮下点滴500ml/日と濡れタオルを体に掛けて後ろ足の内股を

     保冷剤で冷やしOS-1とかいう人の病者用経口保水液を
     薬局で買ってきて摂取上の規定を見ながら2日程飲ませたりしながら
     エアコンガンガンの部屋でクゥと1日中過ごしました。
        
     クゥの体温も上がったり下がったりしながら経つこと10日
     やっとこ平熱になりました

     水分を普段あまり取らないクゥにはあの湿度は過酷だったんだな~って反省です

     熱が高い間は立つのがやっとで一歩も足が前に出ないぐらいフラフラで
     ご飯も食べなかったけど食べたいと思ってくれるものを一口二口
     日に何回にも分けて食べさせ、熱が下がり始めたころから焼き芋にお豆腐
     を練ったものやお肉や魚も少しずつ食べてくれるようになって
     今では以前の食欲に戻ってくれてよかったです


        本気でこのままだめかもぐらい大変だったので
        今は29度になったらエアコンのスイッチオン
        節電に協力できてない我が家です
                


     してして~~

     クゥも元気になったし昨日は涼しい那須の動物王国に遊びに行ってきました~
     動物が近くに感じられる動物園で鷹や鷲の猛禽類のショーも楽しく見たり
     ワンコOK席もあるBBQ食べ放題も食べてのんび~~りしてきました
  
      画像が重くてなかなか開かないのでその様子はまた今度に~
           
           ほんとに元気になってよかったぁ~

未分類 | trackback(0) | comment(2)
久方ぶりの昭和♪



          この時期晴れるとあち~のなんのって

          でもこの機会を逃すと(笑)お出かけお散歩もなっかなか
          できないかな~ってGW最終日買い弁持ってちょっくら昭和へ~

          見よ この間お腹切ったときにちょっと痩せたので
          太れ太れと食べさせてたら浮腫んでるんだか太ってるんだか
          よ~わからん胴回りっ ちょっとヤバくね

          もうそろそろベリーサマーカットの時期ですがどんなになるのか
          妄想しただけで。。。。
          

      画像 1323
      画像 1327
      画像 1328

        日陰を探しながら歩いて広場でマット敷いてお弁当食べて昼寝して

      画像 1329

                 アイスもちょこっと食べたりして

      画像 1332
              
      画像 1334

               きれいなお花も台無しな締りのないこの顔


      画像 1335

             帰り途中マリリンちゃんというかわい子ちゃんに会いましたが。。。

      画像 1336

             お二人とも暑すぎてご挨拶どころじゃないらしい



     画像 1333


          
              舌も2倍に伸びちゃうほど暑かったけど
               楽しかったね




        コメントありがとうです~
     お返事遅くなりました~完了です~

お出かけ | trackback(0) | comment(4)
ちょこっと♪




            GW~ と言えば渋滞がつき物ってこと
            そんでもってTVを見てると今年もあちこち渋滞してるってことで
            房総方面取りやめにして横浜に~
            帰りのこと考えるとついつい近場



     2011・GW

           一般道で1時間半そこそこで赤レンガ倉庫に到着~
           お店が開くまで1時間ほどぷらぷらお散歩
           こ~んなに人がいないのにお店が開くころはごった返しておりました

     2011・GW1

     
     画像 1317
     2011・GW2
     画像 1311

           あっちこち寄り道して資料館などにも寄ったりして
           日陰でクゥさんもしばしの休憩をば~

     画像 1319

         いつぞやかTVで中華街がガラ隙~なんて言ってましたが
         動きが取れないほどの人・ひと・ヒト
         やっぱり被災地じゃないところが元気でなくっちゃ

     画像 1318

         ここの肉まん好きなんです
         食べ歩きしながらいろんなもの食べちゃった

                       



                        

     画像 1309


               肉まんの皮とアイスうまかったじょ~~~~


                  久しぶりのお散歩も楽しかった~






















お出かけ | trackback(0) | comment(6)
GW~♪
     画像 1300

                      んっ



                         カタカタカタ。。。。

       カタカタカタ。。。

   
                 。。。               カタカタカタ。。。
               


                   揺れに敏感な今日この頃

                                急に真顔になっちゃいます。




                      
           経験をしたことのない地震から早いもので後ちょっとすると
           2ヶ月が経とうとしています。
           被災された方々の立ち上がっていく姿を見ていて
           本当に頑張ってほしいと思います

           

           

        行方をくらましていたらあっという間にGWですね~
        まったく予定はないけどね、トリムしといたほうが良いかなぁ~

                  

未分類 | trackback(0) | comment(4)
お散歩?!


               えっ今頃?ってな記事をば。
               


    先日の予想外のドカ雪のとき東京の田舎は結構積もったんです~

           画像 1299


           画像 1298



            超短いお散歩で済ませられたクゥなのでした





             


    コメント書きようもない記事につきコメント欄閉めまするぅ~              

日常
もう2月(汗)



           おひさしぶりです~

           新年早々PCがクラッシュしちゃってすったもんだして
           治療して戻ってきたらメールも何もかも真っ白初期モード

         いろんなところのパスワード保存してあったのにあそこもここも
         ちっともログインできなくって困ってます~
         書き写しておくんだった

         

         今年2つ目の更新ですな。~~


     

         新年のご挨拶に伺ってない方もいっぱいいますが
         改めて今年もよろしくお願いします



      先日の日曜日、このところちっともお出かけに連れて行ってもらってない(笑)
      クゥが可愛そうだとお姉ちゃん’sが昭和に連れて行ってくれました




         久々のロング散歩にテンション

       クゥ♪1-1


         ソフトも食べたり~相当楽しかったようです



          クゥ♪




     また一週間が始まるとこ~んな顔して毎日ボケボケしているクゥなのでした




         

               メールアドレスも全部消えちゃいました
                                メール送っていただけると嬉しいです~
                 

日常 | trackback(0) | comment(2)
あけましておめでとう~~^^♪





             2011年開幕ぅ~~
            旧年中はいろんな応援いただいてありがとうございました~
                クゥさんも元気に年を越しました

       


                 本年も宜しくお願いします






       

日常 | trackback(0) | comment(14)
またまた少し回復^^♪




        画像 1288


          お見舞いコメントありがとうです~
          クゥ~10日に退院してきました

          退院してきたときはすごく嬉しそうにお家の中を一回りしして
          予想はしていましたがすぐにぐったり

          尿道を触ったのでおちっこもちょこちょこ頻繁で寝入ると
          お漏らししちゃってちと大変でした

          夜は呼吸が荒くって苦しそうでこのまま?かい?ってぐらい
          辛そうで一緒に寝てあげました
          クゥと一緒に寝てると夜中に何回も目を覚まして
          気づくとクゥは布団からコロンと落ちてるし
          あらあら。悪いね~と布団に戻すこと2回
          そんなに私の寝相は悪いのかね


          昨日はちょっとだけ元気に動いてましたがやっぱり寝入ると
          お漏らししちゃう

          今日は朝からご飯仕度してると『まだか~??』の催促もあり(笑)
          おもちゃを咥えてくるなどほかの事に気が向くぐらい
          回復しています


          前の時もそうだったけど入院すると毛の伸びがものすごく速くって
          (点滴のせい??)ぼっさぼさで目に入りそうだったので寝ながら
          お顔と足裏と後ろ足のカットをしてあげました


   もっともっと元気になってお散歩行かなくちゃね~





日常 | trackback(0) | comment(10)
ちょっとだけホッ♪



             クゥ入院




       クゥさん大分回復の兆しが見えてきました

       6日に面会に行ったときは一回り浮腫んじゃったお顔に
       重くなった瞼のため半分しかお目目が開かなくって
       体もだるそうに動かしていたので切なかったです~
       ご飯もほとんど食べないって言われたので口から食べるのが一番の
       回復の力になるから毎日お家ご飯を持ってきて食べさせても
       いいかとお願いをして了解を得ました

       昨日(7日)は私が行けなかったのでお姉ちゃんにお願いをして
       顔拭きタオルや目薬、お家ご飯を持参して
       顔を拭いてあげたりご飯を食べさせたりしてきてくれました

       血液検査でヘマクリット、血小板、アルブミンがとても悪い数値だったので
       輸血をしたようで今日行ってみると昨日より元気で安心しました~
       でもね、病院の缶詰ご飯を食べるようになってお家ご飯渋々だし

       帰ってきたら缶詰無いんだからね~


       クゥ~~もっともっと回復して早く退院しようね~



          
             ケーキ屋
画像 982



         
         ちょっと安心したら食欲が出て(笑)帰り道でケーキを買ってしまった

                     また太るな~


          

日常 | trackback(0) | comment(6)
凄い後悔。



      元気です~
      ってご報告して数日後の12/1の日。
      ご飯は食べるけど朝からちょっと調子悪そうで
      クゥの主治医の先生の診察日は月・金なので連れて行けないし様子見していて
      いつもなら日に何回もおちっこするのに朝昼晩と3回しかしないし
      うんPもちょっとゆるくて細っこい
        
      夜になると少し震えたりしていたのでうんPも細いってことは
      お腹が痛くて力が入んないんだなと判断して
      次の日の2日(木)に診てほしいと病院に電話しました。
      診てくれるということで連れて行き預け14時にお迎えの約束をして
      一旦帰宅している途中に先生から電話で『数値が悪いのでこのまま点滴をして
      入院させた方が良さそうです』ということでした

      3日の朝病院に電話をすると『数値が昨日より少し
      悪くなっているし片方の腎臓が働かずおしっこも作られてないし
      尿管が腫れてるので詰まっている可能性もありで
      少し腹水も溜まっているようなのでお腹を開いてみたいとのことでした。

      お腹を切って体力が戻るのだろうかとためらいました。
      ちょっと考える時間がほしいとお願いして
      『尿管が詰まっていたりお腹を切って診てもらうならまだ体力がある
      今のほうがいいのか』とか『お腹切ってもわからなかったらどうする?』とか
      たくさん考えて『内服薬で効かなくってどんどんぐったりしちゃったら
      お腹切るにもできなくなるな~』って
      お腹を切ることを承諾しました。

      そしてその日の夕方病院の先生からの電話で
      『尿管は詰まっていなくて胆嚢はパンパンに腫れていてちょっと
      お腹の中に少し出血があるが何処からかはわからない』とのことでした
      結局このまま内服で治療することになりお腹を切ったことを
      とても後悔しました

      先生から今日の様子を聞きましたがご飯は食べなくって水だけは
      飲んでいるとのこと。
      元気はないとのこと。
        
      エコーで判らないものなのかな?
         
      余命半年と宣告を受けてこの約2年とても大事に大事にしてきたのに
      ポロポロ落ちていた黒い皮膚も改善し
      血尿もちょこちょこ出ていたけど乗り越えてきていたのに
      内臓が痛いときに切ったお腹の痛みまで増えて可哀相なことをしたと
      すごく後悔です


       ええぇ~~~ん  クゥちゃんごめんね~



           愚痴をこぼしていてもしょうがない


             絶対元気になってもらわなきゃ  

         

         

         
         
         
         

日常 | trackback(0) | comment(8)
おひさです~^^♪




         気がついてみれば11月も終わろうとしているっ

         お久しぶりです~~~


      父のところに行ってみたりなんだかんだと留守にしていることも多かったこの頃
      ナッツの2回目の月命日も過ぎみんな元気にしてます~


        昭和2010・11

     11月もどこかに行きたいね~と思いながらもみんなの時間が取れず
     出かけなかったのでお姉ちゃんが昨日昭和に連れ出してくれました
     お友だちと合流したらしく4ヶ月のパグちゃんの桜ちゃんと
     一緒だったようでとても楽しかったようです~

       (クゥはお注射してないけどお互い大丈夫?



      このごろ普段のお散歩では物足りないらしく(笑)遊んで攻撃凄いです
                                             (音出ます)





      暇そうな人見つけてはおもちゃ咥えてお誘いに忙しいクゥです


                  

日常 | trackback(0) | comment(2)
おでかけ♪



        早いもので10月もそろそろ終っちゃいますね
        あと2ヶ月もすると今年も終わっちゃうじゃないですか。。。
        ええ~~っ また大掃除の時期がきちゃうんですね



        10月に入ったら出かけようね~って言っていたので
        一昨日の日曜日に清里のほうに遊びに行ってきました
       
        萌木の村

    萌木の村

    画像 007

    画像 006


         カントリーフェスタという催し物で大賑わい
         こちらのコーナーは本物のアンテークが沢山売っていて
         欲しくなっちゃうものがいっぱいありました
        

    画像 014

       中の方もアンテーク風(笑)のお店がズラリと並んで凄い賑わいでわっさわさ
         『私のカントリー』の編集長の方が来ていたりDOGファッションショー
         もやってました 

    画像 008
    画像 019
    画像 009
    萌木の村5
    画像 015
    萌木の村4
    萌木の村2
    もえぎ野

        可愛いお店が点在していて店内にワンコが入れないのは残念
        だけど交代で入ったりして楽しかったです
        
     萌木の村6


        ナッツも行くはずだったお出かけ
        一人でお留守番嫌いだったからきっと一緒に来てたね





        

お出かけ | trackback(0) | comment(4)
こんなこのごろ♪


        こんばんは~

        昨日の暑さはなんだったの??と言いたくなるほどの久々の夏日
        扇風機終ったのに体がもたん。。。


        気温の変化にパパさんも風邪引いて何年かぶりの39・5の高熱を出して
        寒いなら着ろ着ろ
        暑くなってきたなら脱げ脱げ足出せそしてわきの下と内モモ冷やせ~
        格闘して次の日の朝には熱は下ったけど咳がひどい
        毎年秋ってどんなだったっけ?と思う夏から続くこの頃の気象で
        風邪引きさんも多いでしょうね



        私の携帯に入ってるお気に入りのナッツの写真

           おでかけ1

        助手席から私が撮った写真。
        どこに行ったときのだったかは忘れちゃったけど
        『どこ行くの~』って後ろの席から運転席の窓を覗いてすごく嬉しそう
        お出かけするといつもこんな顔してたな~って思い出します
        なんかまだ嘘みたいで




    クゥさん-1


              こちらさんは食欲の秋でっす
       寂しいかなってみんなが気を使ってひさびさのおやつを
       お姉ちゃんが買ってきてくれてずいぶんと甘やかされております。
       またデブるな。あはは。



           



日常 | trackback(0) | comment(6)
お笑い担当さん♪


             夜になると寒いぐらいの東京の田舎です


           秋物への衣替えも明日しなくっちゃ
           日中はまだまだ動くと暑いので(私だけ?笑)箪笥は
           ぎゅうぎゅうになるな~


         


           してして~

    画像 1291

         ナッツの親戚さんのマッシュ君のママからお花が届きました、ありがと
         マッシュ君もナッツと同じ病気で年齢もやっぱり5歳になったばかり
         ナッツの分も沢山沢山頑張ってもらわなきゃ


    画像 494


             ナッチュ~と心で叫びながら(クゥが見てるからね 笑)
             赤ちゃんみたいなしぐさで癒してくれたナッツ
             昨日からすごくナッツに会いたい病です
             こんな波が何度か来るのでしょうね。


             

                 クゥさん

              お笑い担当のクゥをむんぎゅと抱きしめて我慢するかっ


                 このごろ前にも増してひっつき虫です
                 ちょっと動くと焦ったようにくっついてきます~~





            


日常 | trackback(0) | comment(6)
奇跡な♪(笑)




        早いものでナッツが虹の橋を渡って10日近くが経とうとしています

        家族も落ち着いてきて良い思い出話が出来るようになりました

画像 1286

         綺麗なお花がまた届きました本当にありがとう~
         沢山のお花で家の中でナッツの周りが一番華やかです



        でも写真見ちゃうとまだまだダメなんですけどね~あはは。
        泣き暮らしてもナッツが心配しちゃうし~
        クゥが可哀相だし



        そんなこんなしているうちに~

        29日にクゥの6歳のお誕生日を迎えました




        長くて余命半年と言われて早1年と7ヶ月~2回目のお誕生日が迎えられて
        とっても嬉しいです
        
        痩せちゃうと体力落ちちゃうしってもりもりのご飯をあげていたら
        只今11キロ
        足に負担が来るな~ってご飯少し減らしてるけどなかなか痩せず
        6ちゃいと言えば立派な中年
        新陳代謝が落ちてるのね~きっと。 誰かと一緒だわ
        まぁ、脂肪肝が良い結果を出してるのかな。。。なんちゃって


          
 



      またまた1年大学病院の先生を驚かせつつ楽しく暮らしていきたいです~
      ナッツの分まで頑張ろうね~クゥ



                 6ちゃいおめでとう~


      




日常 | trackback(0) | comment(8)
ありがとう♪



           ナッツの為に真心のこもった暖かいコメント&メールをたくさんの方に
           頂いてほんとうにありがとうございます
           一つ一つゆっくりかみ締めながら読ませていただきました
           時間が掛かるかもですがお返事させてくださいね~
           
           



           あれから大学病院に電話をして献体をすることになり心臓、
           肺、子宮を調べてもらいました。
           まだ詳しく調べてみないとはっきりとしたことは判らないけれど
           心臓も肺も思ったより綺麗でお薬が効いていたのでしょうとのこと。
           子宮が思ったより悪かったようです。
           私が思うに腎臓の数値も点滴で65ぐらいまで下ってはいましたが
           食事をたくさん食べていても吸収できなくて3キロほど痩せていたので 
           病気に打ち勝つ体力がもうなかったのでしょう。


           21日の夜は寂しいだろうからとおねえちゃんと私と一緒に
           寝ました

           
ナッツ永眠・

           22日中秋の名月の満月の日に斎場に向かいました。
           その前によく遊びに行った昭和記念公園まで遠回りして
           たくさんのお花とおやつをそして最後のお別れのキス

           みんなで骨をちゃんと拾って収めてきました
           
           

画像 1283


           可愛いたくさんのお花ありがとうございます
           ナッツも寂しくないと思います

                      


           いまだに何で?何で??と思っちゃいます。
           あの夢のような日は何だったんだろう?って。

           夕方のお散歩も普通に玄関までタッタカ歩いてきてリードを
           つけてもらうためにちゃんとスタンバイしていたって。


           
           哀しみって時間を追うごとに増してきて
           ナッツの陰を探しちゃいます
           ソファの陰からヒョコンと出てきそうだなと涙が出て。
           掃除機掛けていても涙が出て、自転車乗っててもこの籠に
           乗ったんだな~って涙が出て。
           クゥとお散歩していてもここをこんな風に歩いていたな~って
           涙が出て。


           ナッツを迎える前に戻っちゃったねクゥ。
           クゥのことナッチュって呼んじゃってゴメン


        クゥも寂しそうなのでテンションあげてあげるのに(笑)家族中大忙し
           家族みんなクゥの前で泣くのはやめました
           ナッツは苦しむことがなくて良かったんだもんね
           

           でもね~ナッツはちゃんとお空に上れたんだろうか
           ナッツは無理かもね~って家族中の意見迷っていそうです


           ちゃんとお友だちと合流できたかな~



           ナッチュ~クゥとの漫才のような絡みに笑い
           たくさんの思い出をくれました、本当にありがとう~~~



           


           


           

日常 | trackback(0) | comment(6)
ナッチュ永眠 星になる。




         それはあまりにも突然すぎてあっという間に。


         『急すぎるよぉ~~』って叫んでました。



         この頃、前よりは少し動かなくなったけどご飯も良く食べ果物も大好きで
         いつもどおりの朝を向かえました。

         夕方からちょっとお留守番してもらって出かけなければならなかったので
         クゥとナッツの夕ご飯をお姉ちゃんにお願いして外出。

         ご飯をちゃんと食べたかなと出先から電話をするといつもどおりに
         お散歩は行って普通だったけどご飯を食べなかったというので
         ちょっと心配になりながら20時頃帰宅。

         ナッツさんの様子はちょっとだるそうだったけど苦しそうでもなく様子を見て
         必要ならば今日病院に連れて行こうかなと思う程度でした。
         でも心配だからお姉ちゃんが一緒に寝てくれると言うのでお願いして。。
         そのときに体が冷たかったのでちゃんちゃんこを着せて寝かせました。


         深夜2時頃覗きに行った時は少し呼吸も荒い感じもなく
         そう変わりないように思えました。

        そして3時40分ごろお姉ちゃんにちょっと変な感じがするから来てと起こされて
         行ってみるとベットで頭をもたげてこっちを見ているナッツと目が合いました。
         その目は結構力強かったんです。

         『ナッチュ~大丈夫?!』と声をかけてほんの2分ほどして
         グイ~っと体を反らして動かなくなりました

         ナッツナッツ~と体をなでて声をかけちゃんちゃんこをめくると
         呼吸をしたのであっ!大丈夫!と思ったのですがそれっきりで
         21日 03:46 ナッチュはお星様になりました
         今頃は虹の橋を渡りきってるころでしょうか。。
        

         なんだか信じられません。

         昨日の今頃はいつもどおりにご飯も食べ私の後をのたのたですが
         ついて歩いていたのに。。。

 
         こんなことなら昨日の朝に戻って出かけずに一緒にいてあげればよかったと
         昨日は抱っこしてあげたかなと記憶を辿っちゃいます。


         突然すぎて泣きすぎて頭が痛い


         ほんとうにあっという間で心筋梗塞だったのか、
         だぶん心臓の発作だったのでしょう。


                  
         何よりの救いは最後までご飯や果物を食べてお散歩して
         ほとんど苦しむこともなくお星様になったこと。


画像 1247


            寝ているみたいでしょ。

          もうお薬も飲むことないしはみだちっこも拭かなくていいんだね


          

         今までナッツの応援をしていただいて本当にありがとう~
         ナッツ5歳と28日 幸せな犬生だったかなと色々考えちゃいます。




         9月の前半に涼しい芦ノ湖に行ったりしてUPしなきゃな~っておもっていた
         写真です

芦ノ湖1


芦ノ湖

画像 1224

      リード忘れて梱包紐三つ編みにしたよ。


                 ナッチュまた会おうね
           そのときは健康な体でいっぱい遊んじゃおう


               本当にありがとうございました




         
                           


日常 | trackback(0) | comment(25)
あっつい夏!



      お久し振りです~~ 
      そろそろ8月も終わろうとしているのに毎日暑すぎです
      9月に入ってもまだまだ続くらしいこの残暑そろそろやめていただきたい

      我が家はサイディングなので熱が篭っちゃって廊下はサウナ状態~
      モルタルのお家の方が涼しいらしい

      PCも暑さのためか(?)お友だちのところを覗きにクリックするたびに
      『このプログラムは応答していません』とかっていちいち固まって
      何日もちっとも動いてくれないのでちょっと放置してました
      このアップもいつ止まるのかドキドキです



      今年の夏はどんな夏だったかって??
      そりゃ~もぉひ・き・こ・も・り
      8時過ぎには掃除洗濯お風呂洗いetc...の家事を済ませないと
      暑すぎて動けない~
      してして~~10時ごろにはクゥもナッツも保冷剤の効果なく気温の上昇に
      ヘロヘロ~なのでカーテン閉めてエアコン点けてひきこもり
      お昼の韓流TVにはまっておりました
      普段TVドラマはほとんど見ないし『え~韓流』なんてちょっとばかし
      思っていたところもあったけど(笑)真剣に見ちゃうと日本のドラマより
      全然面白い
      出かけなきゃいけないときは録画録画

         


         


         画像 1201

      ちょっとばかしナッツさんは呼吸が苦しいらしくお散歩もカート
      オンリーになりましたが
      そんな暑さの中でもクゥとナッツの食欲は落ちることなく今が旬の   
      大好きなとうもろこしをガツガツと食べて元気元気です

画像 1177

      それから近所のお祭りや昭和記念公園の花火を見に行ったり、20年近くぶりに      
      坂道を自転車を必死にこいで西武園の花火を見に多摩湖の堤防まで
      お散歩がてらに行ったりしてました
      お●けがでそうなほど薄暗かった堤防がこんなに綺麗になっていて
      びっくり
      花火の写真はブレブレだったけどクゥもナッツもうっきうきでした~
      って、ナッツは花火より花火を見に来てたちびっ子にロックオンだったけどね
     


         

      お盆休みもこの暑さじゃね~いくら涼しい所に行っても暑いね
      なんて言っていたら8/14は朝から雲って凄く涼しかったし
      お姉ちゃんが車で乗せて行ってくれるっていうので
      引きこもり(笑)&夜散歩のみのクゥとナッツの為に
      急遽11時頃に出発して軽井沢へ~

         2010・9月。軽井沢にて

         画像 1186

      時折小雨もぱらついたけど気温24度の軽井沢は快適、駅前商店街と
      軽井沢銀座を昼過ぎから夕方までぷらぷら~としただけだけど
      クゥとナッツは楽しそうでしたよ~





      してして~~


         ナッチュ5歳


  8月の24日でナッツは5ちゃいになりました~~


      お姉ちゃんが苺ムースケーキを買ってきてくれたので一口だけ食べました
      あとは桃さんをもらって美味しそうに頂きました~


      このごろ呼吸が苦しくて階段もあまり上らなくなっちゃったけど
      いろんな意欲満々のナッツさん
      5ちゃいのお誕生日おめでと~~
      またまたのんびり1年を過ごそうね~


         画像 1215


       このお方も食欲旺盛で隣に並んで苺ムースもらう気満々です


         





お出かけ | trackback(0) | comment(12)
残暑お見舞い♪





            毎日暑い日が続いてますね~

            残暑お見舞い申し上げます


     
        早朝はだいぶ涼しい風が吹くようになってきたけど
        日中はとてつもなく暑いので夜のお散歩が日課の今日この頃

        昨日はクゥとナッツの病院に

         くぅ

            病院に遊びに行ってるつもりでいるクゥはうっきうき

          ナッツさんは着いたとたんに帰るモードというか『入りたくない』と
          踏ん張っちゃっていつも回りの人に笑われるのよねぇ~~


        画像 1173
    
          ご飯の後なので毛が汚れててお恥ずかしいですが
          いつの間にかピーちゃんも2羽になってどんどん成長してます~~
          

          あたまの毛の生え方が   いかちぃ


        画像 1168


                   
                  何だか一人でしゃべって楽しそうですよ




        


日常 | trackback(0) | comment(8)
next